2年生、朝の学活の様子です。昨日今治CATVで放送された少年式のニュースを見ました。

放送を見ながら歓声があがり、大変盛り上がりました。本当に良い少年式・記念行事でした。また、今日から3年生は私立一般入試が行われます。頑張れ!3年生!(*^▽^*)!
本日は天気は雨です。天気はすっきりしませんが、生徒たちは元気に学校生活を送っています。先週の月曜日より採用前キャリアアップ研修として教育実習の先生が来られて数学の授業を行っています。今日は教育実習の先生の授業の様子です。


昨年の6月に教育実習に来ました。前回と比べて、落ち着いて要点を押さえながら授業を進めていました。4月から正式に教員として授業に部活動に頑張ります。教育実習残り1週間を充実させ、4月からいいスタートを切るための準備をしてほしいです。
3日(土)4日(日)の部活動の大会の結果です。
〇2023年度愛媛県小・中学年別卓球大会今治地区予選


男女とも力の限り戦いました。男子はあと一歩で県大会出場を逃しましたが、女子は4名が県大会に出場します。県大会での活躍を期待します。
〇第11回ドリーミンカップ愛媛県中学校一年生団体ソフトテニス大会


苦しい試合展開の中でも、チーム全員で声を掛け合い戦いました。決勝は惜しくも敗れましたが堂々の準優勝です。おめでとうございます。
今日から2月です。昨日の専門委員会の後に生徒会本部役員でアルミ缶回収、ベルマークの収集、送付の準備を行いました。

桜井中学校では、生徒会を中心にボランティア活動を日々継続的に行っています。大変すばらしい伝統ですね。今日は午後から少年式練習、会場準備が行われます。明日の少年式に向けて準備をしっかりと行い、感動の少年式にします!