アマモ環境学習(2年)
2025年7月15日 15時21分今日は2年生がアマモ環境学習を行いました。海の環境を守るために、そして桜井地域の海がいつまでも美しくあるために、オンラインで講義を受けたり、アマモ種取り作業を行ったりしました。アマモの種はすごく小さく、探すのに苦労しているグループもありましたが、集中して黙々と取り出す生徒もおり、15分の作業で多い人は30粒ほど見つけていました。
後半はワッシャー容器(種子封入容器)を作りました。一人10個の丸ワッシャーを不織布にボンドで張り付け、自分専用のワッシャー容器が完成しました。