[無題]

市総体1日目

2025年6月3日 16時36分

 昨晩からの雨の影響で、本日予定していたソフトテニス、野球は明日に順延しました。

雨がしとしと降り続く中、サッカー部は大西・明徳中と対戦しました。仲間に声を掛けながら、最後まで精一杯走りきる姿が見られました。ゴールポストに嫌われる惜しい場面もありましたが、0-2で惜敗しました。最後まで諦めずに走り抜いた選手たちに温かい拍手が送られました。

IMG_4792 IMG_4793 IMG_4809

IMG_4800 IMG_4812 IMG_4819

IMG_4826

 卓球男子は団体戦に臨みました。予選リーグを3勝2敗(3位)で突破し、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは北郷中学校と対戦し、手に汗握る試合を繰り広げましたが、2-3で惜敗しました。

IMG_9171 IMG_9174 IMG_9576

IMG_9177 IMG_9581 IMG_9583

IMG_9201

 卓球女子も団体戦に臨みました。予選リーグは2勝3敗(5位)となり、決勝トーナメントに進出することはできませんでした。明日の個人戦に向けて、気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。

IMG_9179 IMG_9183 IMG_9195

IMG_9592 IMG_9569 IMG_9588

IMG_9198

 剣道部は、今日は個人戦に臨みました。1年生3名が今できる精一杯の戦いを見せてくれました。1名は1回戦に勝利するなど、これからの戦いに期待が持てます。明日の団体戦でも頑張ってください。

IMG_9605 IMG_9613 IMG_9621

IMG_9567

市総体壮行会

2025年6月2日 15時07分

 明日から始まる今治・越智中学校総合体育大会に向けて、各部キャプテンから誓いの言葉がありました。これまで積み上げてきたものを悔いなく出し切ってほしいと思います。また、生徒代表・校長先生から激励の言葉を頂き、身の引き締まる思いを感じたことでしょう。明日からは桜井中学校の一員として、精一杯戦ってください。応援する人は、その頑張りをしっかり目に焼き付けてほしいと思います。

IMG_9545 IMG_9546 IMG_9549

IMG_9551 IMG_9552 IMG_9554

IMG_9555 IMG_0458 IMG_9560

IMG_0461 IMG_9565 IMG_0468

学校訪問

2025年5月30日 19時09分

 今日は東予教育事務所・今治市教育委員会合同学校訪問が行われました。教育長さんをはじめ、7名の方が生徒の授業を参観されました。元気いっぱいの生徒の様子に好感を持たれ、お褒めの言葉もたくさん頂きました。

IMG_9497 IMG_9498 IMG_9499

IMG_9501 IMG_9505 IMG_9508

IMG_9510 IMG_9513 IMG_9519

IMG_9521 IMG_9520 IMG_9524

IMG_9525 IMG_9527 IMG_9528

IMG_9529 IMG_9530 IMG_9532

IMG_9533 IMG_9537 IMG_9540

IMG_9538 IMG_9541 IMG_9542

学習の様子・専門委員会

2025年5月29日 18時28分

 雨の季節が近づいてきています。生徒たちにも少し疲れた様子が見られるようになりました。今日も6時間、しっかり授業に取り組みました。

IMG_9465 IMG_9466 IMG_9469

IMG_9473 IMG_9476 IMG_9479

 放課後には専門委員会がありました。責任を持って仕事をやり遂げることができたか確認し、より良い学校生活に向けて6月の目標と対策を話し合いました。

IMG_9481 IMG_9484 IMG_9483

IMG_9486 IMG_9485 IMG_9487

IMG_9491 IMG_9493 IMG_9492

昼休みの様子

2025年5月28日 13時10分

 今日は昼休みの教室を回りました。友達と談笑したり、先生と会話をしたりしながら、楽しい時間を過ごしていました。中には、昼休みに新聞を広げ、社会の動きに目を向けている3年生もいました。さすがは3年生です。毎日の何気ない喜びや楽しみを思い出に変えていってほしいです。

IMG_9449 IMG_9450 IMG_9451

IMG_9454 IMG_9459 IMG_9455

IMG_9457 IMG_9458 IMG_9456

IMG_9453 IMG_9462 IMG_9460

学習の様子・漢字の達人

2025年5月27日 12時05分

 今日も授業頑張っています。前向きに努力をした積み上げは必ず自分の力になります。「継続は力なり」を心に刻んで頑張りましょう。

IMG_9430 IMG_9427 IMG_9431

IMG_9433 IMG_9434 IMG_9438

 午後からは「漢字の達人」を全校一斉に実施しました。この1週間何度も繰り返し勉強し、基礎学力と学習習慣を身に付けたはずです。満点目指して解答しました。

IMG_9439 IMG_9441 IMG_9447

IMG_9443 IMG_9442 IMG_9448

IMG_9444 IMG_9445 IMG_9446

学習の様子・表彰伝達

2025年5月26日 16時38分

 眠気に負けず、必死に目を見開いて先生の話を聞いていました。個別に指導を受けながら、理解を深めようと頑張っていました。

IMG_9387 IMG_9388 IMG_9389

IMG_9390 IMG_9391 IMG_9392

IMG_9394 IMG_9396 IMG_9399

 午後には表彰伝達を行いました。4・5月の部活動の活躍を紹介し、リモートで放送しました。

IMG_9423 IMG_9405 IMG_9409

IMG_9412 IMG_9414 IMG_9420

1年生集団行動

2025年5月23日 13時16分

 入学してから1ヶ月半、1年生も徐々に中学生らしくなってきました。今日は集団行動の発表を行いました。1年生の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。一生懸命頑張る姿はとても輝いていました。

20250523_105926 20250523_110156 20250523_110143

20250523_110541 20250523_110741 20250523_110708

学習の様子

2025年5月22日 14時11分

 どの授業でも、積極的に挙手をして発表する姿が見られました。自分の考えや思いを堂々と発表できることはとてもすばらしいことです。また、仲間と話し合ったことをまとめて発表を引き受ける人もすばらしいです。人前で堂々と思いを伝えられる力を高めていきましょう。

IMG_9371 IMG_9372 IMG_9376

IMG_9383 IMG_9381 IMG_9380

IMG_9378 IMG_9374 IMG_9379

高校入試の選抜方法について

2025年5月21日 16時01分

本日、3年生が高校入試の選抜方法についての学年集会を行いました。

昨年度から導入され県立入試の特色選抜入試についての説明や今後の受験までの日程などについて

どの生徒も進路実現に向けて真剣に話を聞いていました。

IMG_9359 IMG_9362 IMG_9357

IMG_9356 IMG_9364 IMG_9358

昼休み

2025年5月20日 14時09分

 梅雨が近づいてきたのか、気温が高くなり、ジメジメした感覚を肌で感じるようになりましたが、生徒たちはそんなことは関係ありません。昼休みには、体育館、運動場ともに元気に遊んでいる姿が見られ、気持ちのよいものです。笑顔満開の昼休みでした。

IMG_9341 IMG_9343 IMG_9348

IMG_9346 IMG_9342 IMG_9347

IMG_9355 IMG_9351 IMG_9354

IMG_9349 IMG_9350 IMG_9353

部活動参観

2025年5月19日 18時30分

 今日は部活動参観日でした。日頃の練習の様子を保護者の方に見ていただくとともに、保護者会を開催して部活動方針を確認しました。市総体の組み合わせも決まりました。運動部は総体に向けて一直線です。

 お知らせ

 5月30日(金)に予定していた小中連携(部活動見学)は11月実施に変更しましたので、お知らせします。

IMG_9283 IMG_9286 IMG_9290

IMG_9294 IMG_9299 IMG_9307

IMG_9316 IMG_9317 IMG_9327

中間テスト返し

2025年5月16日 13時58分

15日に実施された中間テストが返されました。

返却されたテストを見て、喜ぶ生徒や悔しがる生徒など様々でした。

どの生徒も真剣にテスト解説を聞き、次回のテストに向けて頑張って授業を受けていました。

  IMG_9264 IMG_9265 IMG_9266

IMG_9267 IMG_9268 IMG_9270

学習活動

2025年5月15日 19時10分

 午前中に中間テストが終わり、テストの返却が始まった教科もあります。今回のテストに向けての学習を振り返り、来月の期末テストに向けて改善・修正・復習をしていかなければいけません。日々の積み上げを大切にし、授業にも家庭学習にも積極的に取り組んでいきましょう。

IMG_9254 IMG_9255 IMG_9256

IMG_9257 IMG_9258 IMG_9259

IMG_9260 IMG_9261 IMG_9262

中間テスト1日目

2025年5月14日 12時47分

 今日は中間テスト1日目でした。テスト開始とともに集中したまなざしで真剣にテストに向き合う姿が見られました。難問に頭を抱えながらも、最後までやりきる様子も見られました。午後からは下校して明日のテストに向けて学習を進める時間です。友人と遊びに出掛けたり、ゲーム漬けになったりしないよう、しっかりと学習に励んでください。

IMG_9246 IMG_9247 IMG_9248

IMG_9249 IMG_9250 IMG_9251

IMG_9252 IMG_9253