3/8 部活動

2025年3月8日 13時43分

 本日、桜井スポーツランドで今治市内の陸上競技部、中学生・高校生合同練習会が行われました。全体説明の後、それぞれの種目に分かれて合同練習が行われました。

IMG_3119 IMG_3120 IMG_3121

IMG_3122 IMG_3124 IMG_3125

IMG_3126 IMG_3128 IMG_3130

IMG_3133 IMG_3135 IMG_3139

IMG_3140 IMG_3143 IMG_3141

IMG_3145 IMG_3144 IMG_3150

 高校の先生方が指導を行い、高校生が補助を行いながら一緒にトレーニングしました。基礎トレーニングからランニング等までたくさんのことを教えてくれました。今日教えていただいたことを基に日々のトレーニングを充実させ、春の記録会で自己ベストが出せるように頑張ります!

3/7 学校生活の様子

2025年3月7日 11時51分

 本日、3校時の授業の様子です。1年生体育では元気な声が運動場、体育館に響いていました。今日も午後から1,2年生は学年末懇談会が行われます。

IMG_3102 IMG_3103 IMG_3104

IMG_3107 IMG_3108 IMG_3111

IMG_3087 IMG_3086 IMG_3112

IMG_3114 IMG_3116 IMG_3117

IMG_3097 IMG_3093 IMG_3100

IMG_3098 IMG_3094

 3年生は登校している生徒で、教室清掃を行いました。また、体育館で月曜日に行われる卒業式練習について説明がありました。本日、県立一般入試2日目!月曜日に3年生全員そろうのが今から楽しみですね!

IMG_3073 IMG_3075 IMG_3077

IMG_3079 IMG_3080 IMG_3082

3/6 学校生活の様子

2025年3月6日 11時24分

 本日、1,2年生の2校時の授業の様子です。特に2年生は体育の授業で元気いっぱい体を動かしていました。

IMG_3031 IMG_3034 IMG_3036

IMG_3037 IMG_3044 IMG_3043

IMG_3049 IMG_3050 IMG_3052

IMG_3054 IMG_3055 IMG_3058

IMG_3059 IMG_3060 IMG_3061

IMG_3062 IMG_3064 IMG_3065

3年生は登校している生徒で、教室清掃とワックス掛けを行いました。

IMG_3024 IMG_3025 IMG_3026

IMG_3072 IMG_3070 IMG_3071

 今日は県立高校一般入試1日目です。この日のために受検勉強も面接練習も一生懸命頑張りました。明日は面接もあります。「練習は本番のように、本番は練習のように」です。自信を持って臨んでください!応援しています!

3/5 3年生給食の様子

2025年3月5日 18時06分

 本日が3年生にとって最後の給食でした。卒業お祝い給食として、春らしい「ちらし寿司」がでました。

IMG_2997 IMG_2998 IMG_3000

IMG_3001 IMG_3002 IMG_3003

IMG_3005 IMG_3006 IMG_3007

IMG_3009 IMG_3010 IMG_3012

IMG_3013 IMG_3011

 最後の給食をとても美味しくいただきました。給食終了後、3年生代表者が調理場の皆さんにお礼の挨拶を行いました。この3年間で心も体も大きく成長しました。これも、調理場の皆さんが、毎日バランスの良い美味しい給食を提供してくださったおかげです。

IMG_3016 IMG_3018 IMG_3017

IMG_3014

 今日の給食もとても美味しかったです。小学校から食べている給食が今日で終わると思うとさみしい気持ちになります。毎日、給食を食べるのが、学校に来る楽しみの一つでもありました。今まで本当にありがとうございました。

3/4 授業の様子

2025年3月4日 15時11分

 本日、5校時の授業の様子です。今日の天気もあいにくの雨でしたが、桜井中のみんなは元気いっぱいに活動していました。

IMG_2971 IMG_2993 IMG_2994

IMG_2972 IMG_2973 IMG_2974

IMG_2976 IMG_2977 IMG_2978

IMG_2980 IMG_2981 IMG_2982

IMG_2983 IMG_2985 IMG_2989

IMG_2990 IMG_2991 IMG_2992

 昨日、今日と2年生技術ではラジオ製作に取り組んでいました。完成したラジオと一緒にハイポーズ!(*^▽^*)!

1741067200091 1741067200213 1741067200285

1741067200343 1741067200404 1741067200465

1741067200518   1741067213400 1741067213524

1741067213582 1741067213910 1741067214131

1741067214318 1741067214490 1741067214677 

1741067233094 1741067233255

1741067233328 1741067233395

3/3 表彰伝達

2025年3月3日 17時13分

 いよいよ今年度も残り1ヶ月となりました。本日の6校時に会議室でオンラインによる表彰伝達を行いました。

IMG_8899 IMG_8902 IMG_8903IMG_8905 IMG_8907 IMG_8914

 本日もたくさんの個人、団体の表彰がありました。努力は自分を裏切りません。日々の努力が成果として表れています。大変すばらしいことですね!

3/2 部活動

2025年3月2日 16時32分

3月に入りました。1日、2日とたくさんの部活動で大会や試合が行われました。

〇サッカー部(東予EPリーグ)

IMG_2957 IMG_2958 IMG_2960

 小雨が降る中、試合が行われました。惜敗しましたが全員がハードワークし、最後まで諦めずにゴールに向かいました。

〇女子ソフトテニス部(新居浜招待)

1740898851538 1740898851783 1740898851852

1740898852288 1740898852422

1740898868732

 雨の降る中、全員で声を出して頑張りました。予選リーグを1位で勝ち上がり、ベスト8に進出しました。今まで勝てなかった相手に競り合うなど、成長を感じた大会となりました。

2/28 授業の様子

2025年2月28日 13時50分

 今週、水曜日と金曜日に1年生は技術科で木材加工(整理棚製作)を行いました。

1740550402533 1740550402750 1740550402815

1740550403483 1740550403742 1740550403963

1740550404221 1740550404398 1740550404840

1740550413118 1740550413248 1740550413322

1740717534910 1740717535147 1740717535206

1740717535438 1740717535659 1740717535833

1740717536020 1740717536178 1740717536365

1740717548017 1740717548084 1740717548264

 班で協力して、木材をのこぎりを使って切ったり、釘を金づちで打ったりしながら整理棚を作りました。完成した棚に大満足!また、のこぎり等の使い方も完璧にマスターしました。これで日曜大工も大丈夫です。修繕等は任せてくださいね!

2/27 ふるさとキャリア教育発表会

2025年2月27日 17時06分

 本日、午後より里山スタジアムにおいて市内中学年生全員が参加してふるさとキャリア教育発表大会が開催されました。本校より4名の生徒が現地で発表を聞き、残りの生徒は教室でオンライン配信を視聴しました。また、現地に参加した本校生徒1名が、全体司会を上手に行いました。

1740637275658 1740637275848 IMG_2941

IMG_2943 IMG_2950 IMG_2953

IMG_2955 IMG_2956

今治市内の中学校代表の発表を聞き、大変勉強になりました。ふるさとキャリア教育の学習を通して、私たちの住んでいる今治の未来について今何ができるのか真剣に考えることができました。

2/26 おむすびの日

2025年2月26日 13時26分

 今日の給食は、おむすびの日、そしてFC今治とのコラボ給食でした。焼き鳥おむすびの具をごはんに入れてナイロン袋を使っておむすびにしました。今治市合併20周年を記念して、今治市の美味しいものを使ったおにぎりです。じゃこ天は、FC今治とのコラボ給食です。

IMG_2920 IMG_2921 IMG_2922

IMG_2923 IMG_2925 IMG_2926

IMG_2927 IMG_2929 IMG_2930

IMG_2932 IMG_2934 IMG_2935

 おにぎりもじゃこ天も美味しくいただきました。これでエネルギー満タンです。午後からも勉強に部活動に頑張ります。Jリーグも開幕しました。FC今治の活躍に期待しています。J1昇格に向けて頑張ってください。応援しています!(*^▽^*)!

2/25 授業の様子②

2025年2月25日 14時37分

午後から行われた2年生技術科の授業の様子です。

1740461632438 1740461632659 1740461632725

1740461632958 1740461633126 1740461633283

1740461633579 1740461633826 1740461633987

 ラジオ製作を通して、はんだごての使い方も完璧にマスターしました!家電の修理は任せてくださいね!(*^▽^*)!

2/25 授業の様子①

2025年2月25日 10時10分

 3連休も終わりました。生徒たちの元気な声が校舎に戻ってきました。今日、1校時の授業の様子です。先週金曜日まで行われた学年末テストのテスト返しを行っており、生徒たちは自分の得点に一喜一憂!思ったより良かったかな?(*^▽^*)

IMG_2904 IMG_2906 IMG_2908

IMG_2909 IMG_2911 IMG_2913

IMG_2914 IMG_2915 IMG_2917

IMG_2918 IMG_2899 IMG_2900

1740444471243 1740444471052 1740444471866

1740444472269 1740444472692 1740444472485

 2年生は技術科でラジオを作りました。完成したラジオに感激!ラジオから流れてくる音声に感激!大切に使ってくださいね!(*^▽^*)!

2/21 全校廊下床磨き、ワックス掛け

2025年2月21日 15時41分

本日、学年末テストも終わりました。6校時に全校生徒で校舎内の廊下・階段を磨きました。

IMG_2866 IMG_2868 IMG_2869

IMG_2872 IMG_2873 IMG_2875

IMG_2879 IMG_2882 IMG_2884

 全校生徒で廊下・階段をピカピカに磨きました。特に3年生は感謝の気持ちを込めて一生懸命磨きました。この後、美化委員を中心にワックス掛けを行いました。

IMG_2891 IMG_2892 IMG_2894

IMG_2896 IMG_2893 IMG_2897

掃除は心を磨くと言いますが、きれいになった廊下・階段を見ると心が美しくなりますね。(*^▽^*)!

2/20 学年末テスト

2025年2月20日 12時25分

昨日から学年末テストが始まりました。

IMG_2847 IMG_2848 IMG_2851

IMG_2851 IMG_2852 IMG_2853

IMG_2854 IMG_2855 IMG_2856

IMG_2857 IMG_2858 IMG_2861

IMG_2862 IMG_2863 IMG_2864

 どの生徒も時間いっぱい集中して取り組んでいました。また、3年生の休み時間の様子です。時間を惜しんでテスト勉強をしている姿が印象的でした。あと1日、ラストスパートです。頑張れ!桜井中生!(*^▽^*)!

2/19 不審者対応避難訓練

2025年2月19日 13時50分

 本日から、学年末テストが始まりました。午後に不審者対応避難訓練を実施しました。

IMG_2839 IMG_2844 IMG_6636

IMG_6640 IMG_6885 IMG_6898

IMG_6900 IMG_6902

 今回は、不審者が校舎内に侵入したことを想定して、教員、生徒は教室に避難し、入り口にバリケードを作ったり、侵入に備えて椅子を持ち防御の姿勢をとったりしました。日々の生活の中で、いつ、どんなときに不審者に遭遇するか分かりません。1人でなんとかするのではなく、大きな声で叫び、助けを求めて、その場から逃げることも大切です。被害に遭わないためにも、日頃から防犯意識を高め、自分の命を守るためにその場に応じた適切な行動をとれるようにしましょう。